
Docker基礎 / Rancher 研修(2.0日間)
Docker/Rancherの基本的概要を理解し、DockerEngineの導入およびRancherServerの構築手順を学習します。

Docker基礎 / Rancher研修の特徴
経験豊富な講師がリアルタイムでオンライン授業を行います。
演習中心の授業でその場で質問可能なため身に付きやすい。
最短2日でコンテナ技術の基礎を学べます。
最短2日でコンテナ技術の基礎を学べます。
Docker基礎 / Rancher研修は
このような方にオススメです!
コンテナ技術
Docker/Rancher技術を
基礎から学びたい方
コンテナの導入を
検討している方
検討している方
コンテナ技術を利用して
業務を実施したい方
◆日数
2.0日(7時間 × 2日)
◆種別
ハンズオン
◆授業形式
オンライン(リアルタイム)
ハンズオンで実際に手を動かしながら授業を行い、不明点はその場で質問いただけます。
※万が一出席できなかった場合、後から動画での受講が可能です。
◆目的・概要
Docker/Rancherの基本的概要を理解し、DockerEngineの導入およびRancherServerの構築手順を学習します。
1日目:Linuxコンテナで稼働するアプリケーションの実行 環境を構築、管理するツールDockerについて学習します。
2日目:コンテナ/Docker環境をより簡単にGUIで運用できるOSSのツールRancherの導入、及びKubernetesの構築・運用方法を学習します。
◆目標/身につくスキル
・コンテナ及びDockerの基本的概要を学び、コマンドの使い方やDockerfileの記述方法を習得します。
・OSSツールRancherの基本的概要を学び、RancherServerの導入およびHA環境の構築手順を習得します。
・Rancherを使用したKubernetesの導入手順を習得します。
◆対象者
・アプリケーション開発者の方
・Docker/Rancherの導入をご検討されている方
・Dockerの基本コマンドについて学習したい方
◆推奨スキル
Linuxの基礎知識
◆学習内容
~1日目~
▸ コンテナとは
▸Dockerとは
▸インストール準備
▸Dockerのインストール
▸基本コマンド
▸Dockerfile
▸コンテナ起動
~2日目~
▸ Rancherとは
▸Kubernetesとは
▸Rancher 2.x
▸Rancherにおける
Sambaファイル共有設定
▸Rancherによる
WordPress構築
▸kubectl